募集は終了しました。
新しいおくるみが入荷しました。
なんと全長330cm!!
こちらのおくるみを使用して
リボン3つ結びや
カゴ撮影でリボン結びをした赤ちゃんモデルを募集します!!
※通常のプラン(プチプラン、ライトプラン、スタンダードプラン、プレミアムプラン)をお申し込みいただいている方には、すでにおまけショットで撮影しております。
こんな感じの写真を撮ります📷
3つリボン巻き
[foogallery id="1685"]
カゴやベッドでリボン巻き
[foogallery id="1686"]
とれたて写真なので、レタッチはしていません。
募集する撮影内容
ファーはブルーグレー
カゴ類でお選びいただけるのは下記リンクの鳥の巣のようなカゴを除いた6種類になります。
募集要項
【プラン名】
リボンラップモデルプラン
【応募時の条件】
2022年2月、3月に撮影できる方(現在の感染状況を鑑みて延長しました)
撮影日に生後60日以内の赤ちゃん。
性別はどちらでもOK
SNSや写真展での公開OK、フォトコンテストへ応募OK
商品サンプル作成時のモデルとして使用OK
簡単な動画撮影OK
上記条件を全て満たす方になります。
【プランと料金】
リボンラップモデルプラン 平日料金: 33,000円(SNSなど公開可の方に限る)
撮影シーン:ブルーグレーのファー、お好きな背景布1枚、黒背景、カゴ撮影(鳥の巣のようなカゴは除く)
撮影時間:3〜4時間程度(寝かしつけの状況によりお時間変わります)
ポーズは6ポーズ程度撮影いたします。
納品内容:レタッチデータ5カット(長辺5100px程度。300dpi)
レタッチなしデータ30カット(簡単な色調・明るさ調整のみ、L版プリントサイズ)
アルバムサイトによるデータアップロード(高画質データ、レタッチなしデータ)
背景布を他に1枚お選びいただけます。
カゴ類は、鳥の巣を除いたかごからお選びいただけます。
ぽらりすクーポン、DVD、イルフォクロームは含まれません。
共通事項
・休日料金は+5,000円です。土日祝日、お盆(8/13〜16)、年末年始(12/30〜1/3)となります。
・プランの中には小物使用料・洗濯代を含みます。
・黒背景は、パパやママの手を入れたものをサービスにてお撮りしています(納品カット、撮影シーンに含まれます)。
・高画質レタッチの追加購入もできます(3,000円/1カット)
・全撮影データの購入もできます(ミスショット、同じようなものは除く。+5,000円)
・家族写真(パパママ、ご兄弟撮影)は+3,000円にて承ります。レタッチなしデータ+5カットとなります。
[foogallery id="969"]
・双子撮影は、+10,000円になります。レタッチなしデータ+10カットです。
その他のプランにつきましてはこちらをご覧ください。
おくるみ・小物について
リボンラップモデルプランでは、おくるみは当日お持ちし、実物をご覧の上、50種類以上の中から3〜4枚お選びいただけます。
赤ちゃんのお顔をご覧いただきながらお選びください😊
小物(ぬいぐるみや枕など)はこちらで用意いたします。
海外から取り寄せたものになります。
ファーストトイなどをご用意いただければ一緒に撮ることもできます。
ポーズについて
赤ちゃんモデルプランでのポーズは最低6ポーズとしています。
<必ず入るもの>
・ファーでリボン3つ結びのポテトサックポーズ
・カゴを使用したときにおくるみでリボン結び
・黒背景で裸んぼ
上記3ポーズは必ず入ります。
他に、横向きポーズ、お腹の中にいた時のようなポーズ、赤ちゃんが嫌がらなければ、うつ伏せポーズなど。
当日、赤ちゃんの様子を見ながらご相談させていただければと思います。
当スタジオでは、赤ちゃんの安全を最優先としておりますので、頬杖ポーズは実施しておりません。
感染症予防対策について
1月27日より長野県に『まん延防止等重点措置』が適応となります。
そんな中、ニューボーンフォトを撮影することに不安や心配がある方もいらっしゃるかと思います。
フォトグラファーはナーシングドゥーラ®︎(産後ケア訪問看護師)であることから、ニューボーンフォトは産後ケアの一つとして考えており、産後の赤ちゃんのケア、ママのケアとして撮影にお伺いしております。
お互いに感染源とならないように、当スタジオでは、下記の感染予防策について、徹底し取り組んでおります。
<撮影について>
・ニューボーンフォトの撮影は、1日1件としています。
<衛生管理>
・撮影機材、撮影小物の消毒の徹底(帰宅後、全てオゾン除菌しております)
・訪問時に外からの汚れを持ち込まないために、まず手洗い、うがい、全身の着替えの実施。
フォトグラファーは一般社団法人国際ナーシングドゥーラ協会の
『ナーシングドゥーラPRO®︎』の認定を受けています。
標準予防策(スタンダードプリコーション)として下記の方法に準じて実施しています。
・適宜、手指のアルコール消毒
・オゾン除菌・脱臭器「エアクローバー」の使用:同じモデルが上田市内の医療機関でも使われています。
エアクローバーの詳細につきましてはこちらをご覧ください。
-
エアクローバー導入しました
新型コロナウィルス(COVID-19)の感染拡大とこれから冬に向けての各感染症予防対策のため オゾン脱臭器エアクローバー(製造:株式会社タムラテコ、販売:株式会社ビーライン)を導入しました! オゾンは ...
続きを見る
<日常的な感染予防策>
フォトグラファー及び家族の感染症対策としまして、以下のことにつきまして実施しております。
・日常的なマスクの着用、手洗いうがい、適宜アルコール液による手指消毒。
・不要不急の外出をしない。
・フォトグラファー及び同居家族の毎日朝・夕の検温をはじめとした健康管理。
フォトグラファーの家族に介護従事者がおり、現在その施設の行動基準にのっとって感染予防対策をしています。
<撮影の延期・キャンセルについて>
以下の場合、撮影の延期・キャンセルとさせていただいております。
・フォトグラファー自身及び同居家族に、発熱やせきが続く、だるさ(倦怠感)、息苦しさ(呼吸困難)のような症状が出現した場合
・フォトグラファー自身及び同居家族に、新型コロナウィルス感染者及び濃厚接触者との接触があった場合。
最新の感染症対策につきましては、こちらをご覧ください。
-
新型コロナウィルスをはじめとした感染症対策について
<2022年1月21日更新> いつも、当サイトをご覧いただきありがとうございます。 また、撮影のご依頼もいただきありがとうございます。 新型コロナウィルスをはじめとした感染症の感染拡大防止策として以下 ...
続きを見る
その他
当スタジオにおけるニューボーンフォトの考え方・特徴(特に読まれることをお勧めします)
-
ニューボーンフォトへの考え方・特徴
数あるニューボーンフォトグラファーの中から当スタジオのホームページをご覧いただきありがとうございます。 当スタジオにおけるニューボーンフォトへの考え方・特徴についてご説明させていただきます。 &nbs ...
続きを見る
交通費につきましてはこちらをご覧下さい。
-
出張範囲と出張費について(2023年10月1日以降)
各エリアへの出張料金の目安を掲載しました(2020.12.13更新) 燃料費高騰により、出張費変更いたしました(2022.04.01より) 燃料費高騰により、出張費変更いたしました(2023.10.0 ...
続きを見る
お支払い方法につきましてはこちらをご覧ください。
-
お支払いについて
お支払い方法は下記のものを用意しております。 ・銀行振込(ゆうちょ銀行) ・クレジットカード(Visa、Mastercard、American Express、Discover、Diners Club ...
続きを見る
お申し込みは、お問い合わせ・お申し込みフォームもしくはLINEからの受付とさせていただきます。
LINEはご登録いただきますと、自動返信にてHPよりも詳しく記載した詳細をお送りしております。
お申し込み時はご希望日を3日程度ご入力をお願いいたします。
他のプランに比べ、大変お得なプランとなっております。
お申し込み・ご質問お待ちしております。